デザイン観測

デザインもの(乗り物関係が多くなるのかなぁ)について書いたり描いたりして自分なりに理解していく備忘録的な感じです。絵は15分以内で描くのをゆるいルールにしてます。あ、面白ハンコ屋さんの中の人です。http://www.hankopla.net

ルノー•4(キャトル)【正にフランス車らしいクルマ/包装紙に描いてみる•その1】

しばらく、ここに乗り物を描いていなかったのを思い出したら、なんだかそわそわしてきたので慌ててクルマを描いてみました。 これは、以前はけっこう街で見掛けたのに、最近はほとんど見掛けなくなっちゃった気がするのだけど、実用的で洒落ていて正にフラン…

長瀬智也のビジュアル的な解釈【日本のトップハンサムで趣味人】

僕はこの人は日本のトップハンサムのひとりだと思うので、その内ここに描こうと思っていたのだけど、僕はハンサムとか美人を描くのがどうも苦手みたいでグズグズしている内に来年ジャニーズ事務所を退所するというニュースを聞いて慌てましたよ。 まぁ僕が慌…

カズレーザーのビジュアル的な解釈【世の中の新しい解釈を担当している】

メイプル超合金として登場して以来、独特なスタイルでとても好きな人たちなんですが、最初はシュールでパンクでアンダーグラウンドな感じの芸人さんだと思っていたんですね。ネタ的にもそんな気配が濃くて、なんていうかこう新しい流派を開拓している感じだ…

佐藤栞里のビジュアル的な解釈【平和の使者といっていいんじゃないかな】

この人のテレビの出演者としてのチカラは、なんていうか「独自のカテゴリー」な感じがするわけなんです。 若い女性タレントが受け持つ事になっている要素って「イマドキ」を代表させられたりして、世代間の意識ギャップを浮き彫りにする役目だったりする場面…

石田ゆり子のビジュアル的な解釈【リキみのない奥行き感】

3年前にもしっかり観ていたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が再放送されていて、やっぱり今回もしっかり観ているわけですが前回この人を描いていなかったという事実に今さらながら驚いて慌てましたよ。 あらためて観るとこの人は、ドラマの進行を視聴者に…

相葉雅紀のビジュアル的な解釈【観る側との距離を繋ぐチカラを持っている】

アイドルに詳しくない僕がいうのもアレなのだけど、この人は実はスタイルがめちゃくちゃいいでしょ?ステージ映えするっていうのかな、とにかく「演者」としての外見的な要素をガシっと備えている人なんじゃないかと思います。 もちろんジャニーズの大看板的…

スバル360【クルマの本質的な意味についての純度が高い】

最近気に入っている茶色のペンの攻略も兼ねて、そろそろ何か乗り物が描きたいなぁと思っていたところ、あれこれ考えて、このクルマにしてみました。なんかこう色々大変な時代になってきたので、こういう先駆者的でプリミティブで、でも可愛くて優しくて楽し…

佐藤二朗のビジュアル的な解釈【ノイズでありハーモニーだと思う】

この人はいつから僕の観測範囲に登場したのかハッキリとは断言できないのだけれど、パッと思い出しした一番古そうな記憶では映画「20世紀少年」のどれか(二本目かな?)でコワい警察官だったのを観たのを覚えています。多分それ以前にも色々な作品で観てい…

フワちゃんのビジュアル的な解釈【ノーガードで人間が好きな感じがすごいと思う】

僕は、この人をテレビで観るとなんだか嬉しくなるのだけど、それって「人間が好き」な感じとか「わけへだてがない」感じとかがするからなんじゃないかと最近思いました。共演者の全員に全開の笑顔を向ることができたりコメントの端々にハッピーの要素が入っ…

大島優子のビジュアル的な解釈【天性の女優力の持ち主なのかも】

今日、最終回だったNHKの朝ドラ「スカーレット」は主演の戸田恵梨香さんに僕が弱いっていうのもあるけれど、とても気に入って観ていました。キャスティング的にも松下洸平さんとか林遣都さんとか上手な役者さん揃いで安心してストーリーに乗っかれた感じだっ…

ミルクボーイのビジュアル的な解釈【タレント感というより漫才師感なトコが逆に新しい】

ホントはもっと早くにこの人達を描きたかったのだけど、あれこれ慌ただしくてすっかり遅くなっちゃいました。 去年のM-1グランプリでの優勝以来、テレビでもたくさん観れるようになりましたが、僕はとても好きなコンビです。 ネタはもはや発明といっていいと…

ユーノスロードスター/NA【愛され続けるクルマ】

このクルマは初期型だと30年くらい前に生産された立派なクラシックカーだと思うのだけど、今も時々街で見かけるし乗っている人が愛情を持って大事に乗っている感じがしてとても好感が持てます。 運転のマナーが良くて感じのいい人が多いイメージで、こういう…

松下洸平のビジュアル的な解釈【声とか表情で背景まで語っている】

いや、そんなにたくさん観てきたわけではないのだけど、今の「スカーレット」は僕が観たNHKの朝ドラ史上一番おもしろいと思っています。 単純に僕が戸田恵梨香さんに弱いというのはあるのだけれど、出演者みんなにチカラがあって脚本が素晴らしいと思うので…

新年のごあいさつ【ねずみ年ってことでスーパーカブ/C100】

昨年はあれこれ慌ただしくてバイクをあまり描けなかったのと、やっぱり僕の場合、一年の描き初めはバイクにしたいので今回はスーパーカブ/C100にしました。 ねずみ年は十二支の最初ってことで、ホンダのっつうか日本のオートバイの最初のヤツとして、すぐに…

マツダ3 ファストバック【デザイン観測的2019 カーオブザイヤー】

最近、何かとあわただしくて、毎年描いていたこれを忘れていましたが今年は全く迷う事なくこのクルマを選びました。 最近、ようやく僕の街でも走っているのを見掛けるようになりましたが、いつ見てもステキだなぁと思える造形で素晴らしいと思います。 なん…

北村一輝のビジュアル的な解釈【ハンサムな名優といっていいと思う】

今のNHKの朝ドラ「スカーレット」は僕史上(つうかそんなにたくさんは観ていないのだけど)いちばん面白い感じで、とても楽しみに観ています。 もちろん主演の戸田恵梨香さんに僕が弱いっていうのはありますが、他の登場人物に弱点がないっていうのが大きな…

オダギリジョーのビジュアル的な解釈【ハンサムなのに、そこに執着はない感じ】

以前、僕はオートバイの仕事をしていて、とにかくバイクの周辺で起きている事は何でも知りたかった(今もか)ので、もちろん「仮面ライダー」シリーズもしっかり観ていたのだけど、ちょうどその頃に主人公を演じていたのがこの人でした。 それはもう正統派ベ…

麻生久美子のビジュアル的な解釈【僕の美人バイブルの巻頭に見開きで載っている】

この10年あまり「芸能人でいうと、どういう人が好き?」と聞かれるとクイ気味で「麻生久美子さん!」と答えてきたのでドラマ「時効警察はじめました」が始まったのは僕にとって、ものすごく嬉しい事なわけなんです。それはもう毎回、正座してマバタキせずに…

どぶろっくのビジュアル的な解釈【シモネタというより「おとぎ話」なんじゃないかな】

僕は「あらびき団」を必ず見ていたクチなので、この人達を結構初期から観ていたような気がするのだけど最初っからとても好きなコンビでした。 大枠でいうとシモネタに分類されているのは、もちろん理解できるし、まぁその通りだとも思うわけですが、いやらし…

中村倫也のビジュアル的な解釈【男子のみんなはマネしちゃダメだぜ】

しばらくブログを更新していなかったのには、圧倒的な理由がありまして、こういう仲間をウチに迎えたからなんです。 保護猫譲渡会からやってきました「小鉄/こてつ」です。 この小鉄の世話というか交流する時間が必要で、あれこれブンなげていたわけですが、…

EXITのビジュアル的な解釈【新しい新しさ】

この人達を初めて観たのは「ゴッドタン」の「この若手知ってんのか?」企画だったと思うのだけど、それって確か去年の話だったと思うので、ものすごい勢いで売れてきている感じだと思います。 ネタも、もちろんとても面白いと思うしトークのやり取りにも独特…

荒川良々のビジュアル的な解釈【“善”も“悪”も“得体の知れない”も全部いける】

今日、最終回のドラマ「俺のスカート、どこ行った?」は今期数少なかったキチンと観ていたドラマでした。 主演の古田新太さんが好演していたと思うしストーリーがサクサク進んで、とても観やすいドラマに仕上がっていたような気がしています。 他の出演者も…

蒼井優のビジュアル的な解釈【ハジケるような「陽」の役を観たいと思う】

今回の結婚発表には僕も驚きました。「あさチャン」見ながら「えっ!」って声が出ましたから。でも、その後の会見場面とか見ると何かこう納まりのいい組み合せだったような気もしました。 この人を僕が最初に認識したのは、長瀬智也&岡田准一の組み合せ(今…

草刈正雄のビジュアル的な解釈 【年齢を重ねても目減りしない本物のハンサム】

今のNHKの朝ドラ「なつぞら」で、おじいさん役を存在感たっぷりに好演しているこの人は、やっぱり本物のハンサムだなぁと思います。 これは日本の芸能史の変革といってもいいとすら思うのだけど、ハンサムの定義って長い事「若い」が必須要件になっていたと…

甲本ヒロトのビジュアル的な解釈 【強烈に特別な人】

今のところ、今年の僕のソングオブザイヤー候補はクロマニヨンズの「生きる」です。 リリース自体は去年だったみたいなのだけど、僕が最初に耳にしたのはドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です」のエンディングテーマとしてだったので2019年度にノミネー…

超ひさしぶりに新作ハンコのお知らせ。【令和の開幕記念的な感じ】

大型連休ということで世界は盛り上がっているという噂を聞いていますが、ウチは特に影響もなく平和にやっています。 とりあえず、コンピュータのデータとか整理したり、あ、あとようやくバイクの準備が整ったので今年は時間を見つけてキチンと乗りたいなぁと…

カワサキ・エストレヤ 【僕がおすすめする、この春20万円で乗れるイカすバイク】

この季節になると、「暖かくなってきたからバイクに、また乗りたい気がするのだけど何がいいと思う?」って質問をよくされるんですね。最近はそれに「125ccとかいいんじゃないかと思うんだけど」っていうのが追加される場面が多い傾向にあるような気もします…

霜降り明星のビジュアル的な解釈【最近不足していた健全な若手力を持っている】

正に快進撃中のこの人たちですが、近年のいわゆる「若手漫才師の新星」とは違う感じがします。 キチンと二人ともそれぞれの存在感があって、その関係性による世界観が観る人にスルッと伝わって、それがちゃんと面白さにつながっているっていうのかな。 そう…

白石加代子のビジュアル的な解釈【役者としての格とか覚悟が違う】

NHKのドラマ「ひよっこ2」はキチンと観ていましたが、これはもう国民的なドラマという扱いでいいんじゃないかと思いました。ストーリーとか設定とかが優れているっていうのはもちろんなのだけれど、登場人物のそれぞれが立っているというか機能的というか、…

ピエール瀧のビジュアル的な解釈【愛される人】

僕は子供の頃からロック小僧だった割にテクノを憎からず思っていて、中でも電気グルーブは周りに好きな人が結構居たせいもあってか聞く機会も意外と多かったわけなんです。「カッコいいサウンドだなぁ」と思ったし「そうか、テクノ+おもしろってアリなんだ…