デザイン観測

デザインもの(乗り物関係が多くなるのかなぁ)について書いたり描いたりして自分なりに理解していく備忘録的な感じです。絵は15分以内で描くのをゆるいルールにしてます。あ、面白ハンコ屋さんの中の人です。http://www.hankopla.net

指原莉乃のビジュアル的な解釈【“今の正論”の発生装置で判定機関だと思う】

アイドルについてちっとも詳しくない僕がいうのもあれなのだけど、この人はテレビに出る人として相当高性能な存在になっているんじゃないでしょうか。

視覚的には美人度とか可愛らしさで展開するタイプではないのかもしれないけれど、なんかこう男女問わず安心感とか気安さとか、要は自然と「こちら側」の存在として受け入れられる気配を持った感じだと思うし、何よりトークの受け答えとかコメントとかに現在の新基準的な正しさをキチンと忍ばせている感がすごいなぁと思うわけです。

そういう「意見のストライクゾーン」って、ルールブックに書いてあるようなのじゃなくて、これまでの社会の流れとか歴史とかで醸成される「気配」とか「雰囲気」みたいなヤツである場合が多くて、ゆえにおじさんとかおばさんとか年長層が影響力を持っていた感じが強いのだけど何となく押し付けがましかったり、長く生きてきた事で実はそれぞれのバックボーンの違いも大きいから個々のおじさんおばさん間でも微妙に違う感じになっていたりすることも多いような気がするっていうか、なんか別の年齢層から見るとそういうのって、ちょっと面倒な感じなんじゃないかと思うんですね。

そのあたりを、とても上手に御すやり方をこの人は体現しているっていうのかな。要はそんな気配と戦うんじゃなくて、うまく関係性を作りながらアップデートされた今の世間の気分を内外に伝導しているような気がします。

そういう年長層とか社会とかとの間合いの取り方って、実はなかなか難しいヤツだと思うのだけど、この人はそれをとても上手くやっていて、それって今やテレビに出る人の性能のひとつでもあると思うのだけど、この人より上手にできている人ってあんまり居ないんじゃないかなぁ。

そこがこの人の性能の本質で、見た目的な要素を消費されるだけに留まらないタレント力に繋がっているような気がするかも。

アイドルについてちっとも詳しくない僕がいうのもあれなのだけど。

f:id:mitosuzukita:20190216142719j:plain